2008年05月10日

寒い日に思い出しました

寒い日に思い出しました今日は冷たい雨が降っていますね。
体調を崩しやすいので注意しなくてはなりません。

北海道では雪が降ったそうです。
私は北海道で生まれ育ちましたが、
5月の雪というのは記憶にありません。

ただし、6月の雪を1度だけ体験しています。
確か昭和57年だったと思いますが、
6月の初めに北海道の北部で雪が降りました。
旭川あたりでは降らず、それより北の地域だったと思います。

ちょうど地質の勉強で、
日本海側の羽幌から士別を経て、滝上に向かう日でした。
士別から滝上へ向かう途中から雪景色となり、
何とか峠を越えていったのですが、
滝上の芝桜が真っ白になってしまってました。

当時の缶飲料の自販機は、
「温かい」か「冷たい」かどちらかしかなく、
季節により切り替えるタイプでしたが、
さすがに北海道北部でも既に「冷たい」に切り替わっていて、
温かいコーヒーを求めて店に飛び込み、
おばちゃんに缶コーヒーを温めてもらったことが思い出されます。

稚内では放牧していた牛が死んだり、
翌日山の中で小鳥が落ちて死んでいるのを発見したり、
本当に異常なことでした。

明日までは肌寒い日が続くようですので、
みなさん風邪をひかぬように。

(写真は去年の夏の美瑛の丘です)




同じカテゴリー(北海道)の記事画像
優勝\(^o^)/
大麻
負けた・・・
北海道の七夕
「ナッピー」を知ってますか?
同じカテゴリー(北海道)の記事
 優勝\(^o^)/ (2009-03-23 22:33)
 大麻 (2008-09-04 23:28)
 負けた・・・ (2008-07-14 20:38)
 北海道の七夕 (2008-07-07 16:44)
 「ナッピー」を知ってますか? (2008-06-10 18:45)

Posted by hiroyuki at 09:04│Comments(0)北海道
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒い日に思い出しました
    コメント(0)