2008年07月09日
KYというと・・・

相変わらずスッキリしない天気ですが、
気合いで吹き飛ばしていきましょう!
今日の夜は、19時から
「ブロガーさん大集合!みんなで経営を語らnight!」
を開催します。
お時間のある方、是非ご参加を!
詳しくはこちらをご覧ください。
さて、写真は昨日撮ったものです。
KYというと「空気読めない」のことだと思いきや、
「危険予知」だそうです!
「空気読めない」とは正反対ですね!!
でも、危険予知をわざわざ「KY」とする必要が、
本当にあるんでしょうか?
Posted by hiroyuki at 05:59│Comments(4)
│日々の暮らし
この記事へのコメント
ちょっとウケました。
車の事故もそうですが、
危険予知は大切ですよね。
KY・・・。
今度ネタで使わせてもらいます。
車の事故もそうですが、
危険予知は大切ですよね。
KY・・・。
今度ネタで使わせてもらいます。
Posted by おおた
at 2008年07月09日 10:31

おおたさん
どっちが先にできたんでしょうかね?
いずれにしても、結構幅広く使えそうなネタです。
どっちが先にできたんでしょうかね?
いずれにしても、結構幅広く使えそうなネタです。
Posted by hiroyuki
at 2008年07月09日 11:35

こんばんわ
あたくし以前
工場にも仕事に行ってたので
『KY』と言えば
やはり
『危険予知』でした
あと
『アイドルタイム』というのを
以前会議で説明したことが
あるんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10年以上前の話で
今は
どんな意味か忘れちゃいました(^◇^)
あたくし以前
工場にも仕事に行ってたので
『KY』と言えば
やはり
『危険予知』でした
あと
『アイドルタイム』というのを
以前会議で説明したことが
あるんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10年以上前の話で
今は
どんな意味か忘れちゃいました(^◇^)
Posted by たかたっち at 2008年07月10日 00:22
たかたっちさん
「危険予知」の方がずっと古いようですね。
「アイドルタイム」の「アイドル」は、
車のアイドリングのアイドルと一緒では?
ならば手待ちの時間というような意味ではないでしょうか。
「危険予知」の方がずっと古いようですね。
「アイドルタイム」の「アイドル」は、
車のアイドリングのアイドルと一緒では?
ならば手待ちの時間というような意味ではないでしょうか。
Posted by hiroyuki
at 2008年07月10日 05:13
