2009年01月07日
プチ・テラ食いへの道
さて、先ほどの日記に書いた、軽くテラ食いした店はどこでしょうか?
完食後の皿の写真だけでおわかりになりますか?
答えの前にまず今日の動きから。
午前中は挨拶回りの残り。
広範囲にポツポツと残っているので、
ランチェスター号を駆使して回りました。
新川を皮切りに、
登呂方面から小鹿方面へ回り、
あられさんに店先でごあいさつ。
そのあと池田方面から草薙へ。
途中、昨日おとうぽんさんが書いていた
聖一色の「金とき」を発見するも、
昼にはまだまだ早く、通過。
さらにこれまたおとうぽんさんが先月書いていた
リーズナブルな朝食バイキングのある
「OMOCHA」の前を通るも通過。
その後、魚竹寿しの前を通り、
也太奇の近くを通るもともに定休日。
(もっともまだ時間が早すぎ)
鳥坂へ回り、
瀬名の文具のダイワでひと休み。
さあ、昼飯どうしようかと思った時に思い出したのが、
みかん。さんの書いていた、
瀬名の大盛の店「そよ風」。
常葉の入口だよなと行ってみたらありました。
何にするかで迷いましたが、
ここは試しにということでカツカレーの普通盛りに。
普通盛りといっても→コレです。
おお、さすがにすごい
と思いましたが、
案外軽く完食!
今日はちょうどいいくらいでしたが、
がっつりいこうと思ったら少し物足りないかな?
ということで、答えは「そよ風」でした!
正月明けでダイエットしようと思ってるみなさん。
すみませんでした<(_ _)>
完食後の皿の写真だけでおわかりになりますか?
答えの前にまず今日の動きから。
午前中は挨拶回りの残り。

ランチェスター号を駆使して回りました。
新川を皮切りに、
登呂方面から小鹿方面へ回り、
あられさんに店先でごあいさつ。
そのあと池田方面から草薙へ。
途中、昨日おとうぽんさんが書いていた
聖一色の「金とき」を発見するも、
昼にはまだまだ早く、通過。


リーズナブルな朝食バイキングのある
「OMOCHA」の前を通るも通過。

その後、魚竹寿しの前を通り、
也太奇の近くを通るもともに定休日。

(もっともまだ時間が早すぎ)
鳥坂へ回り、
瀬名の文具のダイワでひと休み。
さあ、昼飯どうしようかと思った時に思い出したのが、
みかん。さんの書いていた、
瀬名の大盛の店「そよ風」。
常葉の入口だよなと行ってみたらありました。


ここは試しにということでカツカレーの普通盛りに。
普通盛りといっても→コレです。
おお、さすがにすごい

案外軽く完食!

今日はちょうどいいくらいでしたが、
がっつりいこうと思ったら少し物足りないかな?
ということで、答えは「そよ風」でした!
正月明けでダイエットしようと思ってるみなさん。
すみませんでした<(_ _)>
Posted by hiroyuki at 15:09│Comments(4)
│今日の仕事
この記事へのコメント
い~え~、どういたしまして。
うらめしい・・・、いや違う、
うらやましいかぎりですわ(^^;)
うらめしい・・・、いや違う、
うらやましいかぎりですわ(^^;)
Posted by くまたん
at 2009年01月07日 17:39

くまたんさん
今度、「金とき」にいきましょうか!
丸子から自転車で行けば、少しは消費してくれるでしょうから。(笑)
今度、「金とき」にいきましょうか!
丸子から自転車で行けば、少しは消費してくれるでしょうから。(笑)
Posted by hiroyuki
at 2009年01月07日 17:47

hiroyukiさん行ってきたんですね!!
そうですか・・・あれでは物足りないくらいだったら
次は大盛りにチャレンジですね♪
そうですか・・・あれでは物足りないくらいだったら
次は大盛りにチャレンジですね♪
Posted by みかん。 at 2009年01月09日 19:54
みかん。さん
行って来ました!
今回は偵察ということで・・・次回を乞うご期待!!
行って来ました!
今回は偵察ということで・・・次回を乞うご期待!!
Posted by hiroyuki
at 2009年01月09日 23:23
