2008年04月15日
経営を構成する8大要因
今日の勉強会の内容が間違ってました。
(誤)第5回 資金計画、経営理念と将来計画、経営計画のまとめ方
↓
(正)第4回 顧客維持計画、組織計画
来週の内容と間違えてしまいました。お詫びして訂正いたします。
この戦略社長塾・各論コースでは、
商品計画、営業地域計画、業界・客層計画、営業計画ときて、
今日の顧客維持計画と組織計画、
次回の資金計画(財務計画)へと進んでいきます。
この7つに時間計画を加えた8つが、
経営を構成する大事な要因なんですね。
8つの要因1つ1つについて、
弱者の戦略に基づいた計画ができていて、
しかも相互に整合性がないと
業績を伸ばすことは決してできません。
(瞬間最大風速的に伸ばすのは別です)
このことは法人企業であろうと個人企業であろうと
全く変わるところがありません。
あなたの会社、あなたの店は、
経営を構成する8大要因1つ1つについて、
きちんとした計画ができていますか?
できていなければ、今すぐランチェスターの勉強を!
Posted by hiroyuki at 09:25│Comments(0)
│ランチェスター