2009年04月02日
東海道歩き記録・その2

今度は静岡から東側へ。
写真は現在最後に通過した川崎宿。
最初は、西側が京都に着いてから
始めようと思ってましたが、
だんだん遠くなって頻繁にとはいかなくなり、
合い間を埋めるように歩き始めました。
こちらは3年生の春にスタートです。
(1) 2006年4月8日 府中宿(静岡)~江尻宿(清水)~興津宿~由比駅
(2) 2006年5月3日 由比駅~由井宿~蒲原宿~吉原宿~吉原駅
(3) 2007年5月3日 吉原駅~原宿~沼津宿~三島宿
(4) 2007年11月24日 三島宿~箱根峠~箱根宿~元箱根
(5) 2008年5月3日 元箱根~小田原宿~国府津駅
(6) 2008年8月16日 国府津駅~大磯宿~平塚宿~茅ヶ崎駅入口
(7) 2008年11月29日 茅ヶ崎駅入口~藤沢宿~戸塚宿~保土ヶ谷宿
(8) 2009年3月28日 保土ヶ谷宿~神奈川宿~川崎宿~京急蒲田駅
(9) これから 京急蒲田駅~品川宿~日本橋
こちらは9回で歩けました。
1回あたり19キロ余り。
西でほぼ同じ距離の名古屋まで13回ですから、
長い距離を歩けるようになったことが分かります。
あと1回で終わりと思うと少し寂しいです。
前回、終わったらどうする?って聞いたら、
「もういい」だって・・・
1年生は騙せても、6年生は騙せません

Posted by hiroyuki at 11:48│Comments(0)
│街道歩き