2008年03月27日
明豊高校のグランド

明豊高校のグランドです。
なんでこんな写真があるか?
このグランドは、
排水性がよくてかつ保水性が得られるような
グランド土の改良工法が施されているのですが、
その工法を開発した
福岡県の建設コンサルタント会社が、
工法を全国展開するためのお手伝いをしているからです。
雨が降っても、上がればすぐグランドが使え、
数日は保水した水が表面から徐々に蒸発するので、
気化熱を奪い涼しいという優れものです。
明豊高校では土ぼこりの発生を
かなり大幅に抑えられるということで採用したとのこと。
福岡市、福岡大学との産学官の研究で、
降雨時の流出抑制効果なども注目されています。
静岡県でこの工法を行っていく企業を募集中です!
Posted by hiroyuki at 12:14│Comments(0)
│知的財産