2009年03月30日

二宮金次郎

二宮金次郎最近は少なくなった二宮金次郎像。
昨日の投票所である森下小学校にはあります。
北側の表通りからも見える位置です。

小学生の頃はマネをして、
歩きながら本を読んでみたりしたのですが・・・

実際は歩きながら本を読んだのではなく、
山で薪を採って小田原の街で売り、
そのお金で本を買って勉学に勤しんだことを
象徴的に表したとのこと。

薪とは大変な・・・と思ってしまいますが、
燃料が薪しかなかった時代、
薪はとても換金性の高い商品だったようです。

子供の頃から目のつけどころが違ったのですね。

いまならさしずめ何でしょうか?



同じカテゴリー(最近考えたこと)の記事画像
国勢調査で・・・
引っ越し
再出発☆
素直に応援できる・・・
技術論=形あるものの弊害
力を振り絞る
同じカテゴリー(最近考えたこと)の記事
 国勢調査で・・・ (2009-04-17 11:41)
 引っ越し (2009-04-16 22:38)
 再出発☆ (2009-04-14 18:04)
 素直に応援できる・・・ (2009-04-13 00:34)
 技術論=形あるものの弊害 (2009-04-09 11:52)
 力を振り絞る (2009-04-08 12:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二宮金次郎
    コメント(0)