2008年08月19日

駄菓子屋&ワイン

丸子に行ったので、
まずは駄菓子屋のおばちゃんとおじちゃんに表敬訪問。
話しているうちに急に雲行きが怪しくなり、
雷に豪雨!
しまいには強い風でものすごい天気に・・・

しっかり雨宿りさせてもらいました。
次女さん&三女さんにも初対面いたしました。

明るくなり雨が止んだと思いましたが、
明るいのに結構な雨が残るという変な天気。
そんな中で、虹が出たというので、
携帯やカメラを持って外へ飛び出す3人!
悲しいブロガーの性ですな・・・

さて、もう1軒。
今まで立ち寄る機会がなかったマツキヤさんへ。
素敵な店に素敵なミーさんです。
ワインもいろいろ見せていただきましたが、
目が留まったのは100万円のロマネコンティ!
魔よけに1枚写真を撮らせていただきました。(笑)

雨のせいで意外と時間がかかってしまった
丸子探訪でした。
戦利品は一番上の写真のとおり。
ミルクパンがボロボロに崩れてしまったよ・・・(泣)
  


Posted by hiroyuki at 22:42Comments(2)ブロガー

2008年08月19日

丸子池田線レポート

丸子池田線の丸子の工事が終わり、
昨日開通したので、
仕事のついでにたどってみました。

家の近所の八幡5丁目付近は未改良。
ぎりぎり2車線の幅です。
少しずつ拡幅の準備がされてますが、
まだまだ時間がかかりそうです。

その先石田街道との交差点から
さらに狭くなって東行の一方通行。
しかし、あと数軒を残して
拡幅の準備が急速に進んでいます。
ここが西方向へ抜けられるようになると、
大きく交通が変わることとなるでしょう。

石田消防署へ抜ける大きな通り
(名前はなんていうのでしょうか?)
から先は改良済みの区間。
いきなり分離帯つきの4車線道路となります。

この区間は全く新しく作られた部分も多く、
駅南地区の交通を大きく変えた区間です。

その先に静岡大橋が控えます。
この橋、アプローチが短いので、
急勾配で上り下りします。
自動車では問題がありませんが、
自転車にとって大きな壁となって立ちはだかります。

特にランチェスター号は、
変速なしのママチャリですから、
疲れたときは登れません。
今日は行きも帰りも一気に登りましたが、
息が切れました。

その先には東海道線をくぐる
アンダーパスもありますが、
こちらは大丈夫!
先に下って、その勢いで登れますから、
楽勝で通過します。

鎌田の四つ角を過ぎて、
いよいよ今回開通した区間に突入します。
左カーブを描いて
丸子の商店街に入っていきますが、
このカーブのせいで、
マツキヤさんが意外に見えてきません。

マツキヤさんが見えたら、
まもなく現道との合流ですが、
こちらからが直進と変わりました。
知らないうちに商店街に入っていきますから要注意。

写真は佐渡方面からの合流形状を
振り返って撮りました。
佐渡方面からは右折して入ることになります。

しばらく現道を進み、駄菓子屋の前を通過し、
長田西小の先で再び改良区間に。
ここは右にカーブを取り
国道1号線に出られるように改良されました。
ですから、旧東海道を丁字屋方面に進むには、
写真の交差点を左折して入っていくように変わりました。

この先まもなく国道1号との交差点で
丸子池田線はおしまいです。
岡部方面は左折、直進は金属工業団地です。

こんどの開通区間ができたことで、
長田地区内の相互の行き来がしやすくなったばかりでなく、
駅南地区から岡部・藤枝方面へ向かう時に、
このルートの利便性が高まり、
次第に利用度が高まるのではないかと思います。

交通量が増えてきた時に、
丸子の商店街にどのような影響がでますでしょうか。
















  


Posted by hiroyuki at 20:46Comments(2)静岡

2008年08月19日

虹だ!

  


Posted by hiroyuki at 17:15Comments(0)日々の暮らし

2008年08月19日

雷雨!

ここで足止めされました。
食糧は十分なようですが・・・


  


Posted by hiroyuki at 16:38Comments(0)ブロガー

2008年08月19日

祝開通その1

開通区間に突入します!


  


Posted by hiroyuki at 15:34Comments(0)静岡

2008年08月19日

今日は順調です!

午前中ここまで、
ほとんど邪魔されることなく
順調に仕事を片付けています。

1つだけ、
ニュースリリースにアップしようとして、
ほとんど出来上がったところで
消してしまったハプニングがありましたが、
今日はため息1つだけで、
すぐに立ち直り書き直しました!


さて、これからちょっと頭を使う仕事です。
しかし困ったことに腹が減ってきました。
何か食うものはないかな・・・・・

  


Posted by hiroyuki at 11:08Comments(0)今日の仕事

2008年08月19日

スタートダッシュは・・・・

お早うございます!

今朝は目覚めはもやっとしてたのですが、
だんだんと冴えてきました!
午前中にダッシュをかけたいと思います。

でも、張り切ってる時に限って、
いろいろと入ってくるんですよね、
すぐ対応しなきゃならない仕事が・・・・

今日はどうなるでしょうか?  


Posted by hiroyuki at 06:01Comments(0)今日の仕事